2.Xから赤魔道士を待望し、紅蓮が始まってからもメインを放置して赤魔道士を上げた・・・
これから実装されるレイドも赤魔道士で行こうとずっと思ってたわけですが、
まー機工士が面白いですね。弱いけど。

機工士が流行れば街中世紀末になるはず
もともと赤魔道士をメインでプレイしていて、オメガ装備も含めIL315になってたんですが、機工士を使って夢中でスサノオラクシュミを周回していたら、いつの間にか機工士もIL314になっておりました。

何度行ってもラクシュミには魅了されてしまうヒカセン
赤魔道士でプレイしているときはスキル回しで悩むことは無かったのですが、
機工士は究極履行技の後などに「何から入ろうか・・・」と考えることがあるので、それもまた楽しかったですね。
で、零式なんですが機工士で攻略しようかなと考えています。
固定には所属しておらず、今のままだと野良での攻略になりますが、
やっぱりレンジ枠は埋まりにくいと予想します。人気ないし。
パーティの入りやすさは機工>>>赤なのかなと。
ハブられるとかは別として・・・
でも、機工は弱い弱いと言いますが、頑張れば他のDPSに追随するような火力は出ます。(周りも同じくらい頑張ると負けます)
零式当日に調整もあるようですし、それに期待して機工を育てていこうかな。
ちょっと心配なのが、当日にスキル回しがガッツリ変わるような変更が入ること。
適応出来るとは思いますが、うまーいこと調整してほしいですね。
期待し過ぎか・・・
あ、そういえばアラミゴで例のマウント拾いました!
これは機工士によく似合う!


AFのゴーグルを掛ければより雰囲気が出ること間違い無し
機工士諸兄は是非狙ってみてください。
これから実装されるレイドも赤魔道士で行こうとずっと思ってたわけですが、
まー機工士が面白いですね。弱いけど。

機工士が流行れば街中世紀末になるはず
もともと赤魔道士をメインでプレイしていて、オメガ装備も含めIL315になってたんですが、機工士を使って夢中でスサノオラクシュミを周回していたら、いつの間にか機工士もIL314になっておりました。

何度行ってもラクシュミには魅了されてしまうヒカセン
赤魔道士でプレイしているときはスキル回しで悩むことは無かったのですが、
機工士は究極履行技の後などに「何から入ろうか・・・」と考えることがあるので、それもまた楽しかったですね。
で、零式なんですが機工士で攻略しようかなと考えています。
固定には所属しておらず、今のままだと野良での攻略になりますが、
やっぱりレンジ枠は埋まりにくいと予想します。人気ないし。
パーティの入りやすさは機工>>>赤なのかなと。
ハブられるとかは別として・・・
でも、機工は弱い弱いと言いますが、頑張れば他のDPSに追随するような火力は出ます。(周りも同じくらい頑張ると負けます)
零式当日に調整もあるようですし、それに期待して機工を育てていこうかな。
ちょっと心配なのが、当日にスキル回しがガッツリ変わるような変更が入ること。
適応出来るとは思いますが、うまーいこと調整してほしいですね。
期待し過ぎか・・・
あ、そういえばアラミゴで例のマウント拾いました!
これは機工士によく似合う!


AFのゴーグルを掛ければより雰囲気が出ること間違い無し
機工士諸兄は是非狙ってみてください。